秋・冬にぎっくり腰になりやすい理由とその対策 | ふくなが接骨院

ふくなが接骨院 0568-59-5033

ふくなが接骨院 受付時間

ふくなが接骨院までのアクセス

スタッフブログ

秋・冬にぎっくり腰になりやすい理由とその対策

秋・冬にぎっくり腰になりやすい理由とその対策

気温が低下し乾燥が進む秋から冬にかけて、「ぎっくり腰」になる方が増える傾向にあります。ぎっくり腰は、突然腰に強い痛みが走り、動けなくなる症状で、日常生活や仕事に支障をきたすことも少なくありません。なぜ秋冬にぎっくり腰が増えるのか、その原因と、接骨院でできるケア方法や自宅での対策について詳しくご紹介します。

秋・冬にぎっくり腰になりやすい理由

1. 寒さによる筋肉の緊張
寒い季節になると、気温が下がることで筋肉が自然に緊張しやすくなります。気温が低いと筋肉が縮こまり、柔軟性が低下するため、腰を支える筋肉が硬くなりがちです。この状態で急に動いたり、重いものを持ち上げたりすると、筋肉が耐えられず、ぎっくり腰を引き起こすリスクが高まります。

2. 血行不良
寒さにより血管が収縮すると、体全体の血流が悪くなり、腰の筋肉に十分な酸素や栄養が行き渡らなくなります。血行不良が続くと筋肉が硬くなりやすく、さらに冷えが重なると筋肉の柔軟性が低下し、ちょっとした動きで筋肉や関節に負担がかかり、ぎっくり腰を引き起こしやすくなります。

3. 活動量の低下
秋冬は気温の低さや日照時間の短さにより、運動や外出の機会が減りがちです。その結果、体を動かす頻度が少なくなり、筋力が低下したり関節が硬くなったりします。また、同じ姿勢でいる時間が増えると筋肉が硬くなり、急な動きに対応しにくくなります。

4. 乾燥による関節の不調
秋冬の乾燥は、筋肉や関節にも影響を与えます。関節の潤滑が悪くなり、腰への負担が増すことがあり、ぎっくり腰のリスクを高める原因の一つです。乾燥によって関節が滑らかに動かなくなると、日常の動きでも腰に痛みが生じやすくなります。

腰痛の女性のイラスト

接骨院でできる対策

温熱療法
温熱療法では、温かいパッドやホットパックを用いて腰部の筋肉や関節を温めます。温熱療法は、冷えで硬くなった筋肉を柔らかくし、血行を促進する効果があります。腰が温まることで筋肉の柔軟性が戻り、急な動きでも負担がかかりにくくなるため、ぎっくり腰の予防や痛みの軽減が期待できます。

ハイボルテージ治療
高周波の電気刺激を用いたハイボルテージ治療は、深部の筋肉にアプローチし、血流を改善します。腰の深部までしっかりと刺激が届くことで、筋肉の緊張が和らぎ、痛みの緩和につながります。急に動いたときにも筋肉が反応しやすくなり、ぎっくり腰の予防効果も期待できます。

ストレッチ指導
接骨院では、腰回りを中心としたストレッチの指導を行っています。腰を支える筋肉を柔らかく保つためのストレッチを教えてもらうことで、日常生活で継続的に腰を守ることが可能です。特に、腰部から太もも、ふくらはぎにかけてのストレッチは、ぎっくり腰の予防に役立ちます。

骨盤矯正
姿勢の乱れがぎっくり腰の原因になることもあります。骨盤が歪んでいると、腰部の筋肉や関節に過度な負担がかかり、ぎっくり腰のリスクが増します。接骨院では骨盤矯正を行い、腰に負担がかかりにくい正しい姿勢を整えることで、痛みの予防が可能です。

マッサージを受けている男性のイラスト

自宅でできる対策・予防方法

1. 温かい服装で腰を冷やさない
腰を温めることは、ぎっくり腰の予防に大切です。秋冬には、腰回りをしっかりと保温できる服装を選びましょう。腹巻きや腰用サポーターを使うことで、冷えから腰を守りやすくなります。また、冷えを感じやすい方はカイロを腰に当てるのも効果的です。

2. 自宅での温浴
体の芯から温まるためには、シャワーだけでなく湯船にゆっくり浸かることが効果的です。38〜40度のぬるめのお湯で10〜15分程度入浴することで、血行が促進され、筋肉の緊張が和らぎます。入浴後に腰回りのストレッチをすると、効果が高まります。

3. ストレッチや軽い体操
朝起きたときや、長時間座った後などに軽いストレッチや体操を行いましょう。例えば、猫背解消のための背伸びや、足を前後に広げる腰回りのストレッチが有効です。特に腰から太もも、ふくらはぎにかけての柔軟性を保つことで、急な動きにも対応しやすくなります。

4. 体を温める食事
秋冬には、体を温める作用のある食材を積極的に摂ると良いでしょう。生姜やにんにく、根菜類(人参、大根など)を使った温かいスープや鍋料理は、内臓から温まり、冷えの改善につながります。温かい飲み物を意識して飲むことも大切です。

5. 正しい姿勢を意識する
長時間座る際には、正しい姿勢を心がけましょう。背筋を伸ばし、腰を曲げないように意識することで、腰への負担を軽減できます。また、椅子やソファに座る際は、クッションを腰に当ててサポートすることで、腰が安定しやすくなります。

6. 無理をしない
重い荷物を持つ際や、物を持ち上げるときには、腰だけでなく膝を使って体全体で支えることが大切です。急に体をひねったりせず、無理のない姿勢で行うように心がけましょう。日常の小さな意識がぎっくり腰の予防につながります。

食事をしている男性のイラスト

まとめ

秋冬にぎっくり腰が増えるのは、寒さによる筋肉の緊張や血行不良、活動量の低下、乾燥による関節の不調が影響しています。しかし、適切な対策をとることでぎっくり腰を予防し、痛みを和らげることが可能です。接骨院では、温熱療法やハイボルテージ治療、ストレッチ指導、骨盤矯正などで腰のケアを行い、自宅では温浴や温かい服装、正しい姿勢の維持などで腰を守ることが大切です。

寒い季節も、しっかりと対策を行い、快適に過ごせる体を作りましょう。

体操のイラスト(男性)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
春日井市で肩こり、腰痛、骨盤矯正、産後骨盤矯正、小顔矯正、筋膜リリース、肩甲骨はがし、などお身体のお悩みは ふくなが接骨院 にご相談ください。

◇ JR春日井駅から徒歩3分
◇ キッズスペースあり
◇ 駐車場 11台 完備

住所: 春日井市中央通1‐100 オルト春日井1F
電話: 0568‐89‐5033
定休日: 日曜 祝日

受付時間
  平日  月~金  AM 9:00~12:00    PM 16:00~20:00
  土曜日       AM 9:00~13:00    

新規に産後骨盤矯正をご希望の患者様は12時台のご予約を歓迎しております。(平日は13時30分頃までは施術をしております)
予約サイトに反映されていないことがありますので、是非、お電話にてお問い合わせください。

#接骨院  #整骨院  #春日井市  #産後骨盤矯正  #腰痛

お問い合わせはこちら

ふくなが接骨院

0568-89-5033

住所
〒486-0825
愛知県春日井市中央通1丁目100番地 オルト春日井1F
最寄駅
JR春日井駅徒歩3分

受付時間

※土曜は9:00~13:00まで
ふくなが接骨院では、午前・午後の部ともに完全予約制となっております。おひとりおひとり丁寧に施術させていただいておりますので、ご予約のうえご来院ください。尚、ご予約はお電話でお願いいたします。