頸椎症
- 首や肩に痛みがある
- 慢性的に肩がこる
- 手の指先や足先がしびれる(脱力感がある)
- マッサージでは改善しない
頚椎症の原因とは|ふくなが接骨院
頚椎症とは、加齢が原因で頚椎や椎間板などに変性が起きて、頚椎を通る神経が圧迫されることにより、様々な症状を引き起こします。
頚椎症とは|ふくなが接骨院
頚椎症は、神経が圧迫される部位によって、頚椎症性脊髄症と頚椎症性神経根症に分類されます。
50歳以上の男性に多くみられ、肩こり程度のものから、指先のしびれを訴える重度のものまで存在します。
中には日常生活に支障をきたす場合もあるので注意が必要です。
① 頚椎症性脊髄症
頚椎の変性によって脊柱管が狭くなり、脊柱管の中を通る脊髄が圧迫されて症状が出現する
→脊髄が圧迫されるため、首から下の広範囲に左右両側性にしびれや痛み、脱力感を訴える
重症化すると、歩行困難、膀胱直腸障害が発生することがあるため注意が必要です
② 頚椎症性神経根症
頚椎の変性によって椎間孔が狭くなり、椎間孔の中を通る神経根が圧迫されて通常、片側性に症状が出現する
→ 神経根が圧迫されると首や肩、背中のコリや痛み、腕や手の指先のしびれや痛み、脱力感を訴える
施術のすすめかた|ふくなが接骨院
頚椎症に対しての施術は症状によって異なります。
加齢による頚椎の変性に対しては、うまく付き合っていく方法をみつけることが重要です。
例えば、高血圧や糖尿病などの内科的な疾患がそうであるように、頚の状態をうまく管理して痛みやシビレなどの症状を出さないようにすることが重要です。
とは言っても、頸椎症が原因で起こる首から肩の痛みやコリ感は非常に不快ですので、骨盤の調整、骨格矯正、筋膜調整、ハイボルテージや、特殊なEMSをもちいてコリや痛み、シビレなどの改善をはかります。
ただし、コリや痛み、シビレなどが改善しただけでは、一過性の状態と言わざるを得ず、また同じ様な痛みを繰り返してしまいます。
頚椎症による痛みを繰り返さないためには、骨盤と背骨のつなぎ目である仙腸関節の状態、骨格、筋肉、靱帯の柔軟性の向上、正しい姿勢をつくるために、特に体幹の筋力強化が重要となってきます。
特に頚椎症が原因で起こる症状を再発させないためには、姿勢の改善が必須となります。
骨盤や骨格を整えても正常な筋力(体幹力)が養われていないと、背骨の正常なS字カーブも保てなくなり、姿勢がくずれて痛みの再発をくりかえすからです。
ですので、頚椎症の根本的な改善には姿勢の矯正と体幹のインナーマッスルの強化が必要となります。
当院では、体幹の筋力強化をはかる目的で、ご自宅でもできる体幹トレーニングと、楽トレというEMSでのトレーニングをおすすめしています。
楽トレは30分寝ているだけで、腹筋9000回分に相当する刺激を体幹の筋肉に与えてくれます。
体幹を鍛えることで、目に見えた姿勢の変化を感じていただけると思います。
効率よく、効果的に体幹力をアップさせたい方にはおすすめです。
通常、ふくなが接骨院では、頚椎症による、コリや痛み、腕や手指のシビレなどの諸症状の根本的な改善にかかる施術期間を1~3ヶ月ほどでワンクールとして考えていただいております。
状態によって、来院頻度や施術内容は変わりますが、その都度最適な施術プランを提案させていただきます。
あまりにも症状が強く、医師の診断、治療などが必要と思われる場合は、提携先の専門の医療機関への紹介も行ないます。
頚椎症があってもうまく手入れをしていけば、日常生活に支障なく過ごすことができます。
頚椎症が原因するコリや痛み、腕や手指のシビレなどでお悩みの方は、ふくなが接骨院までご相談ください。
執筆者:柔道整復師
院長 福永 由隆
こんにちは、ふくなが接骨院、院長の福永です。
当院は首の痛みや肩の痛み、腰の痛みに対してマッサージや骨盤矯正、最新の電気治療を用いて早く痛みを取る施術をおこなっています。
お問い合わせはこちら
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
スタッフ紹介
採用情報
ギャラリー
腰の痛み
肩の痛み
頭・首の痛み
手や足の痛み
施術メニュー
最新ブログ記事
- 2023年11月28日 腰痛を放置は危険!?
- 2023年11月1日 交通事故の通院期間について
- 2023年10月17日 交通事故 症例報告 ①