メニエール病
- めまいがひどく、生活に支障が出ている
- 耳が聞こえにくい
- 1日数回めまいがする
- 頭痛や耳鳴りがする
- 朝に限って症状が出る
- 薬を服用しても症状が改善がしない
メニエール病になる原因とは?|ふくなが接骨院
メニエール病とは、めまいや耳鳴り、難聴などが繰り返し起こる病気です。
30代~50代に多いといわれていますがどの年代でも発症する可能性があります。また、男性よりも女性の方が発症率が高いといわれています。
メニエール病は内リンパ水腫という、内耳のリンパが増えて水ぶくれの状態になっていることが主な原因だと考えらえています。
なぜ内リンパ水腫が起きるかというと、ストレスや睡眠不足、疲労や気圧の変化などによって自律神経が乱れるからであると考えられています。
また、更年期の女性は女性ホルモンの分泌が減少するので、それによる自律神経の乱れが原因となり、メニエール病を発症することもあります。
メニエール病を放置すると、すぐに命の危険があるというわけではございませんが、進行度によっては難聴や、平衡感覚が乱れるという事が常に起こるようになり、簡単に治療をすることが難しくなります。
春日井市のふくなが接骨院では、めまいや耳鳴り、難聴の常態化を防ぐためにも、なるべく早くご来院していただき、改善を目指していただきたいと考えています。
ふくなが整骨院のメニエール病の施術方法とは?|ふくなが接骨院
春日井市のふくなが接骨院でのメニエール病に対しての施術は、自律神経を整えることを中心に改善を目指していきます。
メニエール病の改善には、日常的なストレスや仕事や家事などでの疲れをケアして、自律神経を整えることが重要です。
自律神経の改善には、姿勢が悪いことが原因になっていることが少なくありません。
猫背などの不良姿勢になると脳に送られる血液量も減少して酸欠状態に陥り、脳に強いストレスを感じるようになるともいわれています。
ですので、メニエール病の改善には姿勢の矯正が必要となります。
春日井市のふくなが接骨院では、その他に骨盤の調整、筋膜調整、頭蓋骨矯正を組み合わせながら、肩こり、自律神経の乱れの改善を促します。
もちろん、医師の診断、治療などが必要と思われる場合は、専門の医療機関への紹介も行ないます。
メニエール病ででお悩みの方は、春日井市のふくなが接骨院までご相談ください。
執筆者:柔道整復師
院長 福永 由隆
こんにちは、ふくなが接骨院、院長の福永です。
当院は首の痛みや肩の痛み、腰の痛みに対してマッサージや骨盤矯正、最新の電気治療を用いて早く痛みを取る施術をおこなっています。
お問い合わせはこちら
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
スタッフ紹介
採用情報
ギャラリー
腰の痛み
肩の痛み
頭・首の痛み
手や足の痛み
施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年8月29日 放置してはいけない!寝起きのしびれに隠された危険な原因
- 2023年11月28日 腰痛を放置は危険!?
- 2023年11月1日 交通事故の通院期間について