【春日井市でぎっくり腰にお悩みの方へ】原因・整体による治し方と合併症のリスク | ふくなが接骨院

ふくなが接骨院 0568-59-5033

ふくなが接骨院 受付時間

ふくなが接骨院までのアクセス

スタッフブログ

【春日井市でぎっくり腰にお悩みの方へ】原因・整体による治し方と合併症のリスク

【春日井市でぎっくり腰にお悩みの方へ】原因・整体による治し方と合併症のリスク

ある日突然、腰に激しい痛みが走り、その場から動けなくなった——それが「ぎっくり腰」です。正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、腰に強い炎症や筋肉の損傷が起きている状態を指します。

重い荷物を持ったときだけでなく、朝の洗顔、靴を履こうとした瞬間、くしゃみをしたときなど、ちょっとした動作でも発症するのが特徴です。

春日井市のふくなが接骨院には、「突然腰が抜けたように痛む」「座るのもつらい」「腰が怖くて動けない」という症状の患者様が数多く来院されます。本記事では、ぎっくり腰の原因接骨院での整体を用いた治し方、そして併発・続発しやすい症状について詳しくご紹介します。

関節痛のイラスト(腰)


ぎっくり腰とは?その正体と発症メカニズム

「ぎっくり腰」は急性の腰痛で、筋肉や靱帯、関節包、椎間関節などに急激な負担が加わることによって生じます。欧米では「魔女の一撃(witch’s shot)」と呼ばれるほど、その痛みの急激さと強さが知られています。

また、レントゲンやMRIでは明確な異常が映らないことも多く、病院では異常なしとされても痛みが続くというケースが少なくありません。


ぎっくり腰の主な原因とは?

当院でぎっくり腰を訴える患者様には、以下のような原因が重なっていることが多くあります。

① 骨盤・背骨の歪み

姿勢のクセや筋力の偏りによって骨盤や背骨が歪むと、特定の筋肉や関節に無理な負荷がかかります。ぎっくり腰の根本的な原因の多くがこの「体のアンバランス」にあります。

② 筋肉の硬直・柔軟性の低下

長時間の座位や運動不足により、腰回りの筋肉が硬くなると、ちょっとした動きでも損傷しやすくなります。特に冬場や冷房の効いた環境での筋肉の冷えも発症リスクを高めます。

③ 筋力低下・体幹の弱さ

インナーマッスル(体幹)を含めた筋力が低下すると、姿勢を安定させる力が弱くなり、結果として急な動作に耐えられなくなります。

④ 疲労やストレス

疲労の蓄積や精神的ストレスも筋肉の緊張を招き、ぎっくり腰の引き金となります。特に年度末や繁忙期など、精神的に緊張が続く時期に多く見られます。

⑤ 過去の腰痛歴・既往症

以前にぎっくり腰を経験した方や、慢性腰痛を抱えている方は、再発しやすい傾向があります。痛みが一度治まっても、原因が解消されていない場合、何度も繰り返すことになります。

体の硬い人のイラスト


放置するとどうなる?ぎっくり腰に伴う合併症・続発症

ぎっくり腰は自然に回復することもありますが、原因を放置してしまうと再発や他の不調へとつながる可能性があります。

坐骨神経痛の発症

神経の圧迫や炎症が強まると、臀部から脚にかけてのしびれや鋭い痛みを伴う「坐骨神経痛」が続発することがあります。長期化すれば歩行にも支障をきたします。

◎ 慢性腰痛への移行

一度ぎっくり腰を経験すると、腰をかばうような動きが習慣化し、結果として筋力や柔軟性が低下。慢性的な腰痛へと進行する危険があります。

肩こり・背部痛の併発

腰をかばって上半身のバランスを変えることで、肩こりや背中の痛み、頸部の緊張といった続発症が起こりやすくなります。腰と肩は密接に連動しているため、ぎっくり腰を放置していると全身に影響を及ぼすのです。

◎ 睡眠障害・精神的不調

慢性的な腰の痛みによって眠りが浅くなったり、痛みへの不安がストレスとなることで、イライラや集中力の低下、不眠など精神的な不調が現れるケースもあります。

寝不足・夜更かしの男性のイラスト


ぎっくり腰の正しい治し方とは?対症療法に頼らない整体的アプローチ

ぎっくり腰の治し方として、痛み止めの服用や湿布、コルセットを使用する方も多いと思います。しかし、これらはあくまでも対症療法であり、根本的な解決にはなりません。

整体による治療は、「原因」に直接アプローチする本質的な治し方です。ふくなが接骨院では、以下のような方法でぎっくり腰の改善と再発予防を図っています。


ふくなが接骨院でのぎっくり腰に対する整体施術と治し方

① 初期対応(炎症期)

まずは患部の炎症を鎮めるために、ハイボルテージ電気治療を用いて痛みの緩和と治癒促進を行います。深部まで届く電気刺激が、痛みを素早く和らげてくれます。

② 骨盤・背骨の整体矯正

痛みが落ち着いてきたら、骨盤や背骨のズレを調整する整体施術を行います。根本的な体のバランスを整えることで、腰への負担を減らし、再発を防ぎます。

③ 筋膜リリース・深部筋調整

固くなった筋膜や筋肉を丁寧にほぐし、柔軟性を取り戻します。血流の改善により自然治癒力も高まり、回復が加速します。

④ EMSによるインナーマッスル強化

ぎっくり腰の再発予防には、体幹の安定が欠かせません。**EMS(電気刺激による筋肉運動)**でインナーマッスルを強化し、腰を支える力を高めます。

⑤ 生活習慣と動作の指導

普段の座り方、立ち方、起き上がり方などを見直すことも治し方の一部です。当院では、腰に優しい動作やストレッチ、セルフケア方法も丁寧に指導しています。


接骨院と整形外科の違いとは?

整形外科では、画像診断や薬物療法が中心ですが、ぎっくり腰は画像に映らないことも多く、「異常なし」で治療が終わってしまうことがあります。

一方、接骨院では筋肉・関節・骨格のバランスを重視し、整体による手技での根本改善を図ることが可能です。ふくなが接骨院では、医学的知見をもとに、一人ひとりの状態に合わせた施術計画を立てています。


春日井市でぎっくり腰にお困りの方へ|まずはご相談ください

「一度ぎっくり腰を経験してから、常に腰が不安」

「繰り返す腰痛に悩まされている」

「他院では一時的な処置しかしてくれなかった」

そのような方こそ、ぜひふくなが接骨院の整体施術をお試しください。丁寧なカウンセリングと検査、根本改善を目指した治療方針で、ぎっくり腰の不安から解放されるお手伝いをいたします。


あなたのぎっくり腰、その場しのぎでは終わらせません。

春日井市で整体と手技療法に強い接骨院なら、ふくなが接骨院へ。

📍ふくなが接骨院

☎️ 0568-89-5033

【受付時間】9:00〜12:00 / 16:00〜20:00(木曜午前・土曜午後・日曜・祝日定休日)

お問い合わせはこちら

ふくなが接骨院

0568-89-5033

住所
〒486-0825
愛知県春日井市中央通1丁目100番地 オルト春日井1F
最寄駅
JR春日井駅徒歩3分

受付時間

※土曜は9:00~13:00まで
ふくなが接骨院では、午前・午後の部ともに完全予約制となっております。おひとりおひとり丁寧に施術させていただいておりますので、ご予約のうえご来院ください。尚、ご予約はお電話でお願いいたします。