スタッフブログ
【春日井市の皆様へ】坐骨神経痛の原因・症状・整体による治し方と注意すべき合併症について
「お尻から太もも、ふくらはぎにかけてジンジンと痛む」 「長時間座っていると足がしびれてくる」 「腰から足先にかけて違和感が続いている」
こうした症状を感じたことはありませんか?これらは「坐骨神経痛」と呼ばれる症状の一例です。坐骨神経痛は、腰から足にかけて伸びる坐骨神経が圧迫・刺激されることによって起こる症状で、春日井市でも多くの方が悩まされています。
今回は、坐骨神経痛の原因・症状・整体による治し方、合併症や時間帯による症状の変化、自宅でできるケアについて詳しく解説します。
■ 坐骨神経痛とは?
坐骨神経痛は、病名ではなく症状名です。腰から足にかけて走る「坐骨神経」が、なんらかの原因で圧迫されたり炎症を起こすことで、痛みやしびれが出現する状態を指します。主に片側の下肢に症状が出ることが多いです。
■ 坐骨神経痛の原因
-
腰椎椎間板ヘルニア・・・ 椎間板が飛び出し、坐骨神経を圧迫することで症状が出ます。
-
脊柱管狭窄症 ・・・加齢や姿勢不良により神経の通り道が狭くなり、神経が圧迫される状態です。
-
梨状筋症候群・・・ お尻の奥にある梨状筋が硬くなり、坐骨神経を圧迫します。
-
骨盤の歪みや筋肉のアンバランス・・・ 姿勢の悪さや筋力の左右差が、慢性的な神経への負荷となることもあります。
■ 坐骨神経痛の主な症状
・腰からお尻、太もも、ふくらはぎ、足先までの痛みやしびれ
・動作時の電気が走るような痛み
・足の脱力感、力が入りづらい感覚
・座っていると悪化し、立って歩くと楽になることも
■ 時間帯による症状の変化
・朝:起床時に痛みやしびれが強いことがあります。これは夜間の不動状態で神経や筋肉が固まるためです。
・昼:長時間の座位や立ち作業により、痛みやしびれが強くなることがあります。
・夜:一日の疲労が神経を刺激し、横になると痛みで眠れないケースもあります。
■ 放置による合併症・続発症のリスク
-
歩行困難 ・・・筋力低下や神経障害が進行すると、足の運びが悪くなり歩行困難を引き起こします。
-
慢性痛化・・・ 痛みが慢性化すると、神経自体が過敏になり、わずかな刺激でも痛みを感じるようになります。
-
感覚麻痺・排尿障害・・・ 重症化すると感覚の低下や膀胱・直腸機能にも影響することがあります。
■ 春日井市「ふくなが接骨院」での整体による治し方
ふくなが接骨院では、坐骨神経痛の根本原因を見極め、整体を中心に施術を行っています。
-
骨盤矯正・姿勢調整 ・・・骨格の歪みを整えることで、神経への負荷を軽減します。
-
筋膜リリース・手技療法・・・ 筋肉の緊張や癒着を和らげて、神経の圧迫を軽減します。
-
ハイボルテージ療法・・・ 高周波電気で深部の神経や筋肉にアプローチし、痛みを和らげます。
-
EMSトレーニング・・・ インナーマッスルを強化し、腰や骨盤を支える力を取り戻します。
-
日常生活の改善指導 ・・・悪い姿勢や体の使い方を見直し、再発防止のための生活習慣をアドバイスします。
■ 自宅でできる坐骨神経痛の治し方
・ストレッチ・・・ 太もも裏、ふくらはぎ、臀部の筋肉を伸ばすストレッチは効果的です。
・温熱療法・・・ 腰やお尻を温めることで血流を促進し、筋肉の緊張を緩和します。
・正しい姿勢の保持 ・・・椅子に深く座り、骨盤を立てることを意識しましょう。
・軽い運動 ・・・無理のない範囲でウォーキングなどの有酸素運動を取り入れると、神経や筋肉の働きが改善されやすくなります。
■ まとめ
・坐骨神経痛は、神経の圧迫によって下半身にしびれや痛みが出る症状である
・原因は椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、骨盤の歪みなど多岐にわたる
・放置すると歩行困難や排尿障害といった重篤な合併症が起こるリスクがある
・春日井市「ふくなが接骨院」では、整体を中心とした根本改善の治し方を実践
・自宅でのストレッチや温熱、姿勢改善も併用することで、坐骨神経痛の再発予防が可能
春日井市で坐骨神経痛にお困りの方は、ぜひふくなが接骨院にご相談ください。あなたの症状に合わせた最適な治し方を、整体と生活指導を通して全力でサポートいたします。
📍ふくなが接骨院
☎️ 0568-89-5033
【受付時間】9:00〜12:00 / 16:00〜20:00(木曜午前・土曜午後・日曜・祝日定休日)
お問い合わせはこちら
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
スタッフ紹介
採用情報
ギャラリー
腰の痛み
肩の痛み
頭・首の痛み
手や足の痛み
施術メニュー
最新ブログ記事
- 2025年6月9日 【春日井市の皆様へ】坐骨神経痛の原因・症状・整体による治し方と注意すべき合併症について
- 2025年6月9日 【春日井市の皆様へ】肩こりの原因・症状・整体による治し方と注意すべき合併症について
- 2025年6月9日 【春日井市でぎっくり腰にお悩みの方へ】原因・症状・整体による治し方を徹底解説